JJ プログラム仙人修行日誌

2024/04/20 からは、プログラム仙人修行の日誌を書いてます。

「渇」

参考:常用字解 ISBN:458212805X

カッ:渇(カッ)しても盗泉の水を飲まず。(漢検2級(b) H13-1-(9)-24)

「渇」は,「水」+「曷(カツ)」の形成文字です。「曷」は,死者の骨を折りながら祈る儀式を表しています。激しく祈るため,喉が渇くため,「渇く」という意味を持ちます。
作りの似た字に「滑」があります。こちらは「水」+「骨」で,骨に水がついて滑るです。「渇」は,逆に水がない状態です。私は,砂漠に転がる白骨を想像しました。
「渇(カッ)しても盗泉の水を飲まず」は,孔子に由来する話です。「盗泉」と言われている泉があり,名前が「盗」だから,孔子は喉が渇いても飲むことはなかったという話しです。「窮しても,悪いことをしないのはもちろん,悪いと疑われるようなこともするな」というかなり強い意味を持つ言葉ではないでしょうか。

関連ページ id:takuto-akira:20050727#kanji

今日の問題 思い出すまで考えよう

左側のカタカナを漢字に直そう。
コウイン:コウイン矢のごとし。