JJ プログラム仙人修行日誌

2024/04/20 からは、プログラム仙人修行の日誌を書いてます。

 ホストコンピュータ(H)と端末(T)を,モデム(M)を使用しアナログ伝送路を介
して接続する。このとき,伝送中のデータを確認するためのプロトコルアナライ
ザ(A)の適切な接続形態はどれか。

 ア
  ┌─┐ ┌─┐アナログ伝送路┌─┐ ┌─┐
  │H├┬┤M├───────┤M├┬┤T│
  └─┘│└─┘       └─┘│└─┘
    ┌┴┐           ┌┴┐
    │A│           │A│
    └─┘           └─┘

 イ
  ┌─┐ ┌─┐アナログ伝送路┌─┐ ┌─┐
  │H├─┤M├┬──────┤M├┬┤T│
  └─┘ └─┘│      └─┘│└─┘
        ┌┴┐       ┌┴┐
        │A│       │A│
        └─┘       └─┘

 ウ
  ┌─┐ ┌─┐アナログ伝送路┌─┐ ┌─┐
  │H├┬┤M├──────┬┤M├─┤T│
  └─┘│└─┘      │└─┘ └─┘
    ┌┴┐       ┌┴┐
    │A│       │A│
    └─┘       └─┘


 エ
  ┌─┐ ┌─┐アナログ伝送路┌─┐ ┌─┐
  │H├─┤M├┬─────┬┤M├─┤T│
  └─┘ └─┘│     │└─┘ └─┘
        ┌┴┐   ┌┴┐
        │A│   │A│
        └─┘   └─┘

【実習課題】プロトコルアナライザの現物を確認しょう。

■キーワード■ プロトコルアナライザの設置位置

■解答■
  テクニカルエンジニア(ネットワーク)平成14年問43
  情報セキュリティアドミニストレータ平成14年秋問20


 ア
  ┌─┐ ┌─┐アナログ伝送路┌─┐ ┌─┐
  │H├┬┤M├───────┤M├┬┤T│
  └─┘│└─┘       └─┘│└─┘
    ┌┴┐           ┌┴┐
    │A│           │A│
    └─┘           └─┘

> 下記HPにプロトコルアナライザの写真と信号キャプチャの写真がありまし
> た。
> このHPの写真だとディジタル情報でキャプチャしているので、きっと"ア"
> のように接続して、モデムより端末側のディジタル信号をひろっているのだ
> ろうと思いました。
> 「有限会社オービットのページ」
> http://www.aubit.co.jp/?/US-H200/USH-P0.htm

 どうもありがとうございました。
 ご紹介いただいたページの製品は、USBのプロトコルアナライザでした。

> 以前の職場で使っていたメーカ
> のページを紹介します。
> http://www.lineeye.co.jp/html/product_le2200.html
> 従来のアナログ回線用(というか RS-232-C 用)プロトコルアナライザです。
> 値段は張りますが,客先やコンピュータセンタに持って行くのに便利でした。

 どうもありがとうございました。RS-232用でいいですよ。

> デジタルからアナログへの変換を変調(modulation)
> アナログからデジタルへの変換を復調(de-modulation)より
> 変調の頭文字MOdulationと復調の頭文字DE-Modulationを組み合わせた
> ところから来ています。
>
> 図解でよくわかる ネットワークの重要語解説
> きみたりゅうじ 著 より抜粋

 どうもありがとうございました。

> プロトコルアナライザって、LANアナライザと呼ばれるものとは違うのでしょう
> か。前の職場で、LANアナライザが必要だけどなかなか(関西では)
> 手に入らないって言っているのを聞いたことはあります。

 プロトコルアナライザだと,対象がLANだけとは限りません。

> 普段の仕事でもプロアナを使用しています。
> 正しく情報が送受信出来ない場合、送り側、受け側のどちらに問題があるか
> 判断するときに使用しています。

 どうもありがとうございました。