JJ プログラム仙人修行日誌

2024/04/20 からは、プログラム仙人修行の日誌を書いてます。

suehiro3721p2004-07-05


 CSMA/CD 方式の LAN の利用率と伝送待ち時間の関係を表したグラフとして,
最も適切なものはどれか。


 ア                 イ
   伝│    ...'''''''''''''    伝│
   送│   :'            送│      .'
   待│  .:             待│     .'
   ち│  :              ち│    .'
   時│  :              時│   .'
   間│ :               間│  .'
    │ :                │ .'
    │:                 │.'
    └────────────┤    └────────────┤
    0    利用率(%)   100    0    利用率(%)   100


 ウ                 エ
   伝│    :            伝│
   送│    :            送│
   待│    :            待│
   ち│    :            ち│            :
   時│    :            時│            :
   間│   :             間│           .:
    │   :              │          .:
    │...''               │..........::'''''''
    └────────────┤    └────────────┤
    0    利用率(%)   100    0    利用率(%)   100

注意:桁がずれて表示されているときは以下のサイトを参考にして下さい。
KAZ池田氏提供 http://www.mag2.com/faq/mua.htm

■キーワード■

■解答■
  テクニカルエンジニア(ネットワーク)平成14年問36


 ウ
   伝│    :
   送│    :
   待│    :
   ち│    :
   時│    :
   間│   :
    │   :
    │...''
    └────────────┤
    0    利用率(%)   100
> CSMA/CD
> IEEE802.3で定められた媒体アクセス制御(MAC)方式。
> CSMA/CD方式では、まずNICなどが伝送路上を見て他のデータが流れているか
> どうかを確認(CS:Carrier Sense)した上で、データの送信を開始する。し
> かし、複数のノードが同時にデータ送信を行なうと、同軸ケーブル上でデー
> タ同士の衝突(コリジョン)が起こる可能性がある。CSMA/CD方式では、コリ
> ジョンが検出(CD:Collision Detection)された場合、パケットの送出を中
> 止し、ランダムな時間を待ってデータの再送を行なうことになる。・・・(中
> 略)・・・
> EthernetCSMA/CD方式ではもとよりコリジョンが起こることを前提として
> 作られている。そのため、Ethernetではノードが増えれば増えるほど、コリ
> ジョンが起こる確率は指数的に高くなり効率が悪くなる。
>
> 下記HPを抜粋しました。最後の「指数的」というのが決め手になりました。
> http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/076/07636.htm

 どうもありがとうございました。